fc2ブログ

E : eavesdrop  

maggies ABC Part2-w:o - 05

E : eavesdropping 盗み聞きをする、立ち聞きをする

"Maggie is a bitch!" 「マギーは雌犬(or 嫌な女)だよね。」
"Literally..." 「文字通り!」



あらあら...先生がドアに張り付いて盗み聞きしていますね。
どうやら中では誰かが先生について話している様ですが....。
Maggie is a bitch!Bitchはdouble meaning(二重の意味)です。
一つは雌犬。全く悪い意味はありません。もう一つ、気をつけた方がよい意味が映画でもよく聞く俗語の”意地悪女”、”嫌な女の人”という軽蔑的な使い方です。小先生はもちろん雌犬でbitchなのですが、もし意地悪だったりやな奴って悪口を言われているならば後者の意味になっちゃいます。どうりで先生もちょっとむっとしているわけです。

bitchは全くの悪い意味だけでもないみたいでヒラリー候補などのタフな女性にも使うこともあるし、ドラマThe O.C.の中にはティーンの間で”Hi Bitch!", "Bye Bitch!" と女友達の間でもカジュアルに使っているシーンもありました。でもネーティブではない私達は使い方に注意をした方が良さそうですね。"Literally" は”文字通り””事実上””まさに”という時に使います。

to eavesdropは人の会話を盗み聞きすることですが、to overhearの方は、立聞きする、ふと耳にすると聞く気はないけれども小耳に挟んでしまったという時に使います。

”壁に耳あり”はThe walls have ears. と言います。そのものでしたね。
ということで、これからはいつどこで先生が盗み聞きしているかもしれないので会話に気をつけなくては!
テーマ: 語学の勉強 -  ジャンル: 学問・文化・芸術
by maggiesensei  at 09:28 |  Maggie's ABC Part 3 |  comment (0)  |  trackback (1)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

本日の英単語:eavesdropping

eavesdroppingrという英単語。結構耳にしていたのでわかっていたつもりでしたが、実は大きな勘違いをしていました!あなたは大丈夫でしょうか?   続きを読む
by Hiro Imafuji Dot Com 2008/08/15 11:34
プロフィール

maggiesensei

Author:maggiesensei
フレンチブル、マギー先生が体を張って役立つ英単語+会話表現を御紹介します!英語はイメージと関連づけると頭に入りますよ~!マギー先生の楽しい写真と一緒にABCの順番で1単語+関連表現を覚えましょう。ランダムレッスンもちょこちょこあります。ワンコの面白い写真があったらコメントで連絡下さい。コミックレッスン作ります。
(当ブログはアクションの会員ブログのものを一部公開してアップしています。)

広告
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
FC2カウンター
Adv.
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最近のトラックバック